自森人 ホーム高校2年行事

全体 係会のことに関して

2009年度学園祭では、どのような係会をつくるのか。
昨年度、一昨年度のことを踏まえつつ検討していきました。
まぁ絶対に必要だろうということで最初から作ることを決定したのは・・・
予算、広報、機材、衛生管理、環境、音響、照明の7つ。

去年なくなった衛生管理、環境が復活することになりました。
昨年は、各企画の企画者が集まって消毒の諸注意などをしていました。
けれど、やはり係会がきちりと行うべきだろうということで、衛生管理係を復活。
去年ゴミ出しが滅茶苦茶だったことを反省し、環境係を復活。

問題になったのは、企画、フィナーレ、会場、イベント、放送について。

まず放送係を作るか話し合いました。
結局、一つの係としては作らなくとも良いという結論になりました。
他が兼任するか、もしくは放送はしないというふうに決定。

次に、企画、フィナーレ、会場、イベントなどのことについて話し合いました。
それはどういうふうに仕事を振り分けるかという問題です。

 


一昨年までの学園祭
○企画係(全体を把握)
○会場係(中祭、後夜祭の準備)

■問題点
・企画係と会場係の意思疎通が難しい
・会場係が下請けになってしまい、創造的ではない



   ↓


去年の表現祭
○(企画者が集まり、話し合うので企画係はなし)
○会場係(全企画の場所配分を担当、その他入場門も作った)
○フィナーレ係(後夜祭を考え、その準備を行い、後夜祭を仕切る)

■問題点
・結局、企画者の集まりは企画係の代わりにはなれなかった
・そして、実行委員長が一人で企画係の代わりになり、
   全てを把握し、伝達し、走り回っていた



それらのことを踏まえ、今年はどうするか。
結局、去年のことを考えると全体を把握する企画係は、やはり必要ということになりました。
実行委員長にのみ重い仕事を押し付けるのはだめだろう、というふうになったのです。
というわけで、企画係は作ることに決定。

そして、会場係はなくすことにしました。
全体のイベント(オープニング、中祭、後夜祭)について、
構想立案から実行までを一括して行う係が必要という意見が大勢を占めたからです。

というわけなので、会場係に代わるものが必要です。
「フィナーレ」という名前だと、後夜祭だけをやることになってしまいます。
なので、オープニング(まだ行うかは未定だけど)などのこともそこに考えてもらうことにし・・・
最終的にフィナーレ改め「イベント係」というものを作ることにしました。

そうして、企画係とイベント係をつくることにしました。
仕事内容・・・

企画係   学園祭全体と全企画を把握する中枢
イベント係  全体に向けて行う大きな企画の構想立案、検討、実行

(全体に向けて行う大きな企画 = オープニング、中祭、後夜祭など)

最終的につくることとなった係
   予算、広報、機材、衛生管理、環境、音響、照明、企画、イベント


   前へ  次へ


2009年9月19日更新


行事 高2に戻る