自森人 ホーム高校2年修学旅行

一次企画書:コースを出し合う

オリンピック方式で絞っていこうという提案が出されました。

Aコース10,Bコース8,Cコース7,Dコース5
   |
(Dコースなくなる。そのコース支持していた人は別のところに入れる)
   ↓
Cコース11,Aコース11,Bコース8
   ↓
Cコース,Aコースで決定。

そうするとなくなったコースの人の意見を反映することが出来ます。
なので、早いところコースを出し合うことにしました。

というわけで、まずは第一次企画書。
 


・織田信長の三大将軍歴史巡り
・場所は京都中心に・・・
・定番コースかも知れない。
けれど、ピンポイントに学んだら深いものになるんじゃないかなぁ?
と思うし、実は全然知らない歴史の発見とかもしてみたい。


自らの力で土を目指そう。
ロープウェーや舗装された道を使わずに自分の手足を使って木、岩山、滝を登ろう
※命綱・ヘルメットはつけます

●海から山へ、また海へ
日本海か太平洋から山を超え、日本海か太平洋まで歩くというコースをやりたい。
海の景色や幸を堪能し
山の景色や幸を堪能し
また海の景色や幸を堪能できたらな。
歩くということは景色を楽しむのに最適だと思うので歩きたいと思っています。


野生動物を見にいこう
種類場所は自分たちで決めよう


海の旅人コース
その昔、沖縄座間味諸島にくじらやマンタのおよぐ海を、
大陸から小舟をあやつり、人々が移動してきたという。
さあぼく達も座間味の島々を小舟でめぐり、島人になろう


沖縄の離島へ行こう!


山から海へ
世界を変えたい。そんな目標を持っていてもやっぱり私は高校生で力なんて弱い。
逆立ちをしたら目線は変わるけどしっくりこなくて、でもバク転できたらかっこいいなとか思ったりして、
でも結局は私が私のまま輝いているのが一番ステキだと思う。
って私はバカか!! というつっこみもうれしかったり。
とりあえず早く明日になってみんなに会いたい。そんなんでいい?
ただひたすらに歩こう


みなさんは普段どのように移動していますか?
バス・電車、それとも徒歩ですか?
これらは全て陸上での移動手段ですよね。
日常から少し離れて川をくだってみませんか?
魚がはねるのを間近でみたり、ゆっくりくだりながら景色を眺めるのはどうですか?


「一滴の雫と一緒になる」
普段から降っている雨。
その雨の雫がたどるルートをたどってみませんか。
山から川をたどって海へ、海から海へ。
場所は思いつきませんが大自然のほんの一部だということを感じる旅ができたらな・・・


この橋を知っているだろうか?
増水に備え、欄干を取り払った橋、沈下橋だ。
四国高知には最後の清流といわれる四万十川がある。
川の民達はそんな橋の下を船で行き来し、川からの恵みで生活をたてていた。
太平洋へとつながるこの川、思いは太平洋へ。


五島列島へ行こう。
利尻 礼文にいこう


青森六ヶ所村に行く
それで花を見て行く前には映画も見る
行ってからはくるっと辺りを見ていろんな人のはなしを聞く


太平洋から日本海へ
自分たちでメートを考えて楽しくいけたらいいなぁ〜
最後に海に入る!
 


   前へ  次へ


2009年11月17日更新


修学旅行 高2に戻る