ホーム  著者 水樹和佳子  ファンタジー・SF

読書日記
イティハーサ

★★★★★

著者:  水樹和佳子
出版社: 早川書房

  言葉が力を持ち、真言告(マコトノリ)と呼ばれていた古代の日本が舞台です。時代を経るごとに何故か目に見えぬ神々は姿を消していき、目に見える神々に人々は付き従うようになります。しかし、神は2派に分かれていました。一方は平和を尊ぶ亞神の神々、もう一方は争いを好む威神の神々です。

  物語は、ある集落から始まります。その村には、青比古(アオヒコ)という青年と、鷹野(タカヤ)という少年がいました。ある日、赤い布に包まれた赤子が川から流れてきます。彼女はトオコと名づけられます。トオコは、真言告(マコトノリ)をよく使いこなすようになります。それで、何故かよく不思議な傷がついていたりしました。それはいったいどうしてなのか・・・

  これは傑作だ、と読んでいて思いました。自由の森学園の図書館にもぜひ置いて欲しいなぁ。どうしてないんだろうか・・・ 月刊誌「ぶ〜け」に連載されていたマンガだそうです。僕はあとから生まれたので、その連載を追っかけられない代わりに全ての物語を1度に読めてしまうのですが、ものすごく面白くてとめられなかったです。

  絵がきれいです。いかにも少女マンガっぽい感じ、というのかなぁ。美男美女しかいない。でも、みんな血肉が通っています。味方にも敵にも、魅力的なキャラがたくさんいます。とくに、桂さん(女傑)と、月笙(威神/敵の従士の頭)が格好良すぎ。

  著者の書くとおり、全編血みどろのストーリーというのに近いです。だけど、面白い。最後がとくに凄いです(よくある展開といえばよくある展開、かなぁ)。亜神・威神の神々との戦いとはいったいなんだったのか。目に見えない神々とは何か。それらの問いに対して、壮大な答えが示されます。理解しきれたわけではないけど、とにかく感動します。