ホーム  著者 高橋克彦  歴史

読書日記
天を衝く
―秀吉に喧嘩を売った男・九戸政実


★★★★

著者:  高橋克彦
出版社: 講談社

  織田信長は、戦国時代を終わらせ、安土・桃山時代という1つの時代を築き、天下統一まであと1歩に迫りました。しかし、本能寺にて明智光秀に暗殺されてしまいます。その後、台頭してきたのが豊臣秀吉です。彼、豊臣秀吉は、政敵を次々と滅ぼし、天下の覇者になろうとしていました・・ その頃、奥州(東北地方の奥の方)に割拠していた南部家は跡継ぎ争いから内部分裂を起こしていました。南部家の一族にあたる、九戸政実が、宗家(南部家)と激しく対立したのです。九戸政実率いる九戸党は、南部家最強と言われており、南部家にとって重要なものだったので、排除されることがありませんでしたが、完全に異端視されていました。

  だんだんと、南部家は自らの家を守るために、豊臣秀吉に臣従するようになります。どんなに酷い扱いを受けてもただ黙って、愛想笑いを浮かべるような態度をとったのです。九戸政実は憤慨しました。そして、決意します。豊臣秀吉に弓を引く、と。中央の権力に抵抗して、東北の誇りを守るためにはそれしか手段は無かったのです。

  「北の鬼」九戸政実は、たった5千の九戸党を率いて、豊臣軍10万と戦いを挑みます・・・

  とにかく九戸政実がかっこいいです。勝てると分かっていなければ戦(いくさ)はしない人なのに、最期は天下人に喧嘩をふっかけて壮絶な戦いを繰り広げます。周囲の九戸党の人たちの仲間思いなところもかっこ良いです。作者がテレビに登場して少しだけ解説していたのを見て、面白そうと思って図書館で借りたのですが、やっぱり面白かったです。