ホーム  著者 マーガレット・アトウッド  ファンタジー・SF

読書日記
侍女の物語

★★★★

著者:  マーガレット・アトウッド
出版社: 早川書房

  物語の語り手オブフレッドは侍女です。彼女は、司令官の子供を産むためだけに存在しています。つまり「2本足を持った子宮」なのです。オブフレッドは、かつての自由な生活は忘れられないのですが夫を失い、娘を奪われ、施設に収容されます。そして、女は子供を産まねばならないと刷り込まれ、司令官のもとへ送り込まれます。彼女は、司令官の妻がいるところで、司令官と愛のないセックスをするのですが・・・

  フェミニズムを意識したディストピア小説。

  原理主義的なキリスト教徒が社会を支配しているようです。全てが監視されています、侍女たちはそもそも名前を与えられていないし、私物を持つこともできません。愛は禁じられています。逆らえば処刑されます。

  非常に不気味な世界が描かれています。荒唐無稽に感じられますが、ありえるかも知れません。「健康と人類全体の利益のため」に、個人が犠牲にされる社会は怖い気がします。持ち出される理由が絶対的なまでに正しいからこそ、かえって危ないのではないか。権力が都合良くつくりだした差別というものは、日常に潜んでいて意識できないからこそ怖いのではないか、とも感じました。それが巧みに描かれています。

  揺らぐ語りが面白いです。小説としては妙に不安定なのに、それが味になっています。

  しかし、『侍女の物語』という小説は、ファシズムを非難して、単純に今の自由な社会を肯定している、というわけでもありません。様々な矛盾が溢れていることも直視しています。それが良いです。しかし、再読しないとよく分からない気もします。

  カナダ総督文学賞、アーサー・C・クラーク賞受賞作。