ホーム  著者 稲垣足穂  一般(純文学など)

読書日記
稲垣足穂 ちくま日本文学全集

★★★★

著者:  稲垣足穂
出版社: 筑摩書房

  稲垣足穂の作品集。『一千一秒物語』『鶏泥棒』『チョコレット』『星を売る店』『放熱器』『フェヴァリット』『死の館にて』『横寺日記』『雪ヶ谷日記』『山ン本五郎左衛門只今退散仕る』『空と美と芸術に就いて』『われらの神仙主義』『似而非物語』『タッチとダッシュ』『異物と滑翔』収録。

  やはり、『一千一秒物語』が一番印象に残ります。たとえば次のような掌編が収録されています。

  ある夜倉庫のかげで聞いた話
  「お月様が出ているね」
  「あいつはブリキ製です」
  「なに、ブリキ製だって?」
  「ええどうせ旦那、ニッケルメッキですよ」(自分が聞いたのはこれだけ)

  ある晩の出来事
  ある晩 月のかげ射すリンデンの並木道を口笛ふいて通っているとエイッ! ビュン! たいへんな力で投げ飛ばされた

  稲垣足穂の文章は、移ろいます。はやくて、何が起こるかわかりません。だから、物凄く愉快だし、想像がつかず、振り回されます。

  ジョークのようです。そのときの言葉だけが浮かんできて、前にも後ろにも繋がらないからです。前の言葉と後ろの言葉の間に、妙な間があるのだと思います。そして、そこには自分と、月や星しかありません。他者がないのです。だから、おかしみが生まれます。

  しかも、背景には、膨大な知識があります。それによって、誇大妄想といってしまっても良いような哲学が支えられています。だから、シュールで、愉快なのです。ここにおいて、パキンと割られているのは何もかもなのではないか。

  稲垣足穂とは、いったい何者なのだろう・・・