学園祭 2日目風景
演奏をしています。
飛び入り大歓迎の企画でした。
小さい子たちも一緒に演奏してたようです。

J3−3の『花より団子』です。
まずいらしい、と聞いていました。
だけど2日めに行ったらとても美味しかったです。
つぶつぶしていないし、こなこなもしていなかったです。
(いろいろ失敗もしたらしいけど・・・)
J3−1の担任スガマが頑張ってだんごをさしています。

J3−2の『Da` mane』です。
パンがすぐ売り切れてしまったそうです。
僕はジャガイモのポタージュを飲んだだけでした。
温かいし、とても美味しかったです。
しっかりしたレストランみたいなところが今年少なかったです。
その中で、特に目立っていたと僕は思いました。

サンバです。
パンフレットには1日目と書かれていました。
けれど、2日目に中央玄関でやっていました。

J3−1の『映画館』です。
1日に、約100人の人が来てくれました。
映画『9』をたくさんの人に見てもらえるとはうれしいです。
『9』の最終回には40人くらいの人が来ました。

『9』の最終回のあと、3時頃・・・
『9』と、『永久の騎士団』の監督が喋りました。
そのあとに、ぎりぎりで間に合った『永久の騎士団』を流しました。
『永久の騎士団』は2日目の2時半ごろにやっと完成しました。
なので、ただ一回のみの上映ということになりました。
けれど1回で60人くらいの人が見てくれました。
教室に人が満ちていました。

凄いたくさんの人でした。


そのあとは後夜祭でした。
後夜祭の様子です。
2007年9月19日最終更新
行事 中3へ