自森人 ホームへ中二ページへ行事編へ
学習発表会をクラスでやるのか?

今年はみんなとても忙しくて、クラスのほうがとどこおっていました。
グループに分かれてやっていたのも微妙な状態で、終わってしまいた。
そのため担任の塩ちゃんがほとんど全てやっていたため話し合いになりました。

・・・やっている人が忙しすぎるのではないか?と意見がでました。
これは、ずっと前から問題になっていて、毎回話されていることです。
忙しい人は極度に忙しくて、ひまな人は本当にひましている、ということです。
そして今回は、「忙しい人」がもう本当に忙しくなってしまっているのでは?といっていました。

ではひまな人に頑張ってもらったらいい、という意見が出ました。
けれどやれない人、やりたくない人に何かを押し付けるのはいやだ、という意見が多かったです。
ではどうすればいいのか・・・、どこまでが個人の自由で、どこからがクラスの領域なのか・・・?
まぁこの問題は、どうしようもないねぇと塩ちゃんは言っていました。

そして塩ちゃんはそこが問題なのではなくて、意思表示が無いのが問題だ、と言っていました。
つまり、やれない、やりたくない人がむっつり黙っていてはどうしようもないということです。
「やれない」でも何でも良いから、意思表示してくれればまだ相手が理解できます。
だから何か、言ってよ、といっていたのです。

・・・結論を言うと、つまり全員がしっかり今の自分を伝えてよ、ということです。
一言でも喋らなければ何も始まらいし、何もどうしようもありません。
そして全員に自分はどうしたいのかといことを言ってもらいました。
するとやりたくないねという人は1人もいませんでした。


2007年2月22日最終更新


行事 中2へ