日中対話 
―反日デモから見て―



僕が『反日デモを考える』という活動を知ったのは、多分、教室に張ってあった紙を見たからでした。
しかしその時はまだ興味はあっても自森に入ったばかりであまり勇気が出なくて行きませんでした。

けれど、その後やっぱり行きたいなと思ってある日行ってみました。
あの時は本当に迷いました。
「誰でも来て下さい」といっても、まだ中一だしとかなんとか、
自分の心の中で呟きつつ、ガラーッと、教室のドアを開けました。
この時もしも行ってなかったら、その後も特に有志に行ったりはしなかったかも・・・と思うと、行ってみてよかったなと思いました。

そして僕は、『反日デモを考える』の活動に加わったのだけど
やっていて一番面白かったのは
パソコンによってリアルタイムで中国・大連の大学生と話し合ったときでした。
「中国の人がまるで隣人みたい」って言ってた人もいました。

そこでは今の日中関係をどう思うか?
反日テロや靖国神社問題のことをどう思うか?
などのことが話し合われました。
相手の大学生の人達はとても穏やかで、
特に日本に反感を持っているわけではないようでした。
(もともと日本語を習っている人達なので、日本に反感のある人達ではないかもしれないけれど。)
というか、むしろ反日デモそれ自体にもあまり関心がない様でした。
「反日感情が渦巻いている国」というように一括りにしてはいけないなー、と思いました。


有志編へ