今井さんと話そう!! 
―今井紀明さん講演会―


  2004年4月、イラクで三人の日本人が拉致・拘束されました。この事件は日本に大きな衝撃を加え、波紋を広げました。
そのときに自己責任という言葉がしきりに繰り返され、拉致された人達は被害者ではなく、まるで犯罪でもした人のように、日本に迎えられました。
それは本当に正しかったのでしょうか?

そんな疑問を持った高校生が、ほとぼりの冷めてきたこの事件に目を向けたことがきっかけで、今井さんは自森へ呼ばれることになりました。そして、ホールでの講演と、有志との座談会で、喋ってもらうことになりました。

2005年11月10日、今井さんがやってきました。
まずは講演を聞きました。話は、今井さんの著作、『僕がイラクに行った理由(わけ)』の内容で進みました。しかし、本で読むのとは違った迫力がありました。事件後に、わざわざ手紙を送りつけて、罵倒するなんて、信じられないようなことばかりです。

講演が終わってからは、有志で今まで企画してきた人達と今井さんとの座談会がありました。そこでは、講演会では触れなかった部分や、もっと突っ込んだ話もあり、さらに興味深かったです。これは、『クレスコ 2006年1月号』に詳しく掲載されました。

あの事件は、ストレスでむしゃくしゃした人達の的になってしまったのではないか?事件の本当のことを知るよりも、皆、流れに乗せられていただけではないのか?といった意見も出てきました。
そして、自己責任というものはいったいなんなのか?ということも、話し合いました。この言葉は、政府の人が口に出したことで、この事件への対応に困った国が、都合よく使った言葉なのかなー?と思いました。昔から自己責任論というのはあったけれど、それもいったい何なのか?

話は長時間になり、自森から駅へ行くスクールバスの終バスに乗れなかったので、社会科の先生の車に乗せてもらいました。駅へ着くまでも、今井さんと世間話は尽きず、飯能駅で別れました。

今井さんと話してみて、とても勉強になった気がします。
今井さんには、元気に頑張ってほしいなあと思いました。



有志編へ