硫化鉄を作ろう!
理科では、原子についてを学んだので、では実際に応用してみようと言うことになりました。
それで硫化鉄をつくることになりました。
では何と何を掛け合わせると硫化鉄になるのか、というと・・・
鉄(Fe)と硫黄(S)を掛け合わせるのです。
けれどどの分量ずつを掛け合わせるのかは"元素の周期表"をみないといけません。
すると・・
硫黄(S) 原子量=32.066
鉄 (Fe) 原子量=55.847
と書いてあります。
これを比にして考えます。
32.066:55.847です。
けどこれだと量るのも大変だし、大雑把にして数を割り、適当な数にします。
32:56
16:28
このらいの分量にします。
硫化鉄を作るためにはまず鉄と硫黄をよく混ぜて熱します。
すると、熱がついて真っ赤になっていきます。
燃えています。
水に入れると試験管は割れてしまいます。
そうすると硫化鉄が取り出せます。
これが硫化鉄です。
磁石にはくっつきません。
2007年1月28日最終更新
理科編へ