some と any の違い
今、英語ではイソップの『嘘つきライオン』の英語版を読んでいます。
そして出てくる単語をどう使うか?というのをやっているのですが、someという単語が面白いので書いてみます。
someって言うのは、「ある一種の・いくつかの」という意味で、日本語に当てはまる単語の無い言葉だそうです。
それで辞書を引くと、anyという単語と同じ意味と書かれていました。
anyは、その前の授業で取り上げていた単語で「何でも・全て」という意味だそうです。
「主に疑問文に使う」と辞書には書かれています。
例えば、
I like any music.
というと、「私は何の音楽でも好きです。」となります。
それでさっきのsomeを使って、
T like some music.
というと、「私はある特定の音楽が好きです。」という少しぼかしたような言い方になります。
(日本語ではsomeという単語は訳さないほうが、普通の日本語になるそうです。)
このように、someとanyは、「同じ意味じゃない」と思っていたほうがいいそうです。
2007年5月1日最終更新
英語編へ