日記へ
表紙へ
別館へ
●2007年5月31日
今日で5月も終わりです。
修学旅行まであと一ヶ月になりました、
ってこの頃、言い続けている気がするなぁ・・・
今日も休んでしまいました・・・
この頃、一週間休まない事が無いかもなぁ・・・
う〜ん、もったいないことしているなぁ・・・
とは思うんだけれど・・・
今日のお弁当。
![お弁当](../e/bento-070531.jpg)
●2007年5月30日
ねぶたの話し合いが始まりました。
今年はかなり早いうちからになりました。
毎年、最後の最後に慌てるからだと思います。
まぁ何の行事でもそうだけれど。
無防備地域宣言をいろいろ調べていました。
虫酸が走るような罵言に満ちているなぁ・・・
まぁ前々から分かっている事なのですが・・・
けれど読むたびに嫌な気分になる・・・
今日のお弁当。
![お弁当](../e/bento-070530.jpg)
●2007年5月29日
明日は水曜日です。
なので修学旅行のミーティングです。
前島コースの準備は着々と進んでいます。
それをコース全体にしっかり説明しないとなぁ・・・
そして、平和学習のほうもコースが決まりました。
僕は金城重明さんのコースです。
早く会ってみたいなぁ・・・
集団自決という重い話だけど聞きたいです。
今日のお弁当。
![お弁当](../e/bento-070529.jpg)
●2007年5月28日
体育祭も終わり・・・
なんだか気が抜けそうですが・・・
もうあと一ヶ月ちょっとで修学旅行です。
頑張って準備していかないとなぁ・・・
からっぽの修学旅行はいやだし・・・
修学旅行の準備は着々と進んでいます。
前半・後半両方がコースに決まりました。
そのグループが誰かも全て決まりました。
そして事前の準備をいろいろやっています。
伊是名コースは沖縄の学校と手紙のやり取りをしてます。
基地問題コースは、横田基地を見てきました。
渡嘉敷コースは、御神楽(踊り)を練習しています。
前島コースは、う〜んいろいろやってます・・・
下のページに書いていく予定です。
前島へいく
●2007年5月27日
昨日は体育祭で更新が出来ませんでした。
けれど今日更新します。
眠いけど・・・・・
体育祭、本当に楽しかったです。
前日・前々日を休んでしまったけれど・・・
やっぱり行事の前に休むのは駄目だと思いました。
これからは気をつけよう・・・・・
6月6日に西岡信之さんが自由の森学園に来ます。
西岡さんというのは、沖縄に住んでる人です。
無防備地域宣言について語ってくれます。
プリントを作りました。
それを載せておきます。
中3修学旅行 事前学習会
●2007年5月25日
だるい・・・・・
熱が出そうで出ない・・・
今日も休んでしまいました・・・
明日は体育祭だっていうのに良いのだろうか?
練習もせず、本番だけいくなんてだめだよなぁ・・・
とか思いつつ、まぁ明日は行きます。
体育祭は休みたくない・・・
今日のお弁当。
食欲が無いので、小さくしました。
![お弁当](../e/bento-070525.jpg)
●2007年5月24日
今日は休んでしまいました・・・
なんだか、だるいというか・・・・・
熱はまったく無いんだけれどなぁ。
行ってしまって大丈夫かなぁ・・・・・
明後日かは体育祭なのになぁ・・・
今日は『天空の船』を読みました。
宮城谷昌光の中国ものは面白いです。
けれど田中芳樹の作品のほうが好きだぁ・・・
宮城谷昌光は有名な時代しか書いていません。
田中芳樹は、マイナーな時代も書いています。
そこがいいんだよなぁ・・・
今日のお弁当です。
![お弁当](../e/bento-070524.jpg)
●2007年5月23日
今日も終バスに乗らなかったです・・・
もう明日は体育祭リハーサル。
そしてしあさってには体育祭。
間に合わないよぉ・・・・・
今日のお弁当、と、
![お弁当](../e/bento-070523.jpg)
この前のお弁当です。
●2007年5月22日
今日は終バスに乗れませんでした・・・
『電車ごっこ』のペンキ塗りがあったからです・・・
あぁもう眠い・・・
そして帰ってきてからは、新聞紙を塗っていました。
なんか塗ってばかりです・・・・・
![新聞紙](../e/bento-070522-2.jpg)
今日のお弁当。
●2007年5月21日
『子どものための哲学対話』を読みました。
なんか昔読んだことがあると思ったら・・・
今のJ3−2に置いてあったような・・・
今日は『電車』を作っていました。
『電車』というのは、体育祭で使うものです。
下の写真みたいなのです。
下の写真は、中1のときのもの。
![](../0.gyozi/1.jpg)
●2007年5月20日
『武力で平和はつくれない』
という本が面白そうだと思いました。
自由の森学園の図書館にもあるかなぁ・・・
読んでみたい。
これから、行事一週間前ダイヤです。
だから帰ってくるのが30分くらい遅くなります。
体育祭が近づいてきました・・・
昨日の朝ごはん。
![朝ごはん](../e/bento-070520.jpg)
●2007年5月19日
スターダストレビューのライブに行ってきました。
6時間を越えるライブ、凄かったです。
よくあれだけ歌えるなぁ、と思いました。
楽しかったです。
ゲストには小田和正が来ていました。
それとかつてのスターダストレビューのメンバー。
ライブのたび、毎回スペシャルだと思いました。
この前の『HOT MENU』も凄かったです。
![スターダストレビュー](../e/bento-070519.jpg)
●2007年5月18日
体育祭が一週間後です・・・
なんかとても信じられないなあ・・・
練習も準備もやった実感が無い・・・
なんてこったという感じです。
『一瞬の風になれ』を読みました。
とても面白くて、感動しました。
「感動」をねらっている感じだけど・・・
分かってもそれにはまっちゃうなぁ。
『天山の巫女ソニン』を読みました。
『守り人』シリーズに似てるかなぁ。
今日のお弁当。
![お弁当](../e/bento-070518.jpg)
●2007年5月17日
眠かったです・・・・・
というか、とても眠いです・・・
なんだか本当に眠いなぁ。
人間生活科で、ポテトチップスを作りました。
手作りでも美味しいんだなぁと思いました。
けれど手を切ってしまった人もいました。
大丈夫かなぁ・・・
今日のお弁当。
![お弁当](../e/bento-070517.jpg)
●2007年5月16日
男子棒倒し・騎馬戦のはなしが始まりました。
男子の人数はどうやら足りそうな気がします。
女子は人が足らず、困っているそうです。
なので高校生を入れると聞きました。
う〜ん大変そうだなぁ・・・・・
今日のお弁当。
やっぱりパンは軽くて美味しいなぁ・・・
![お弁当](../e/bento-070516.jpg)
●2007年5月15日
今日は月曜日の時間割でした。
1時間目には音楽がありました。
短いグローリアを歌いました。
まだ始まったばかりです。
今日は寝過ごしてしまいました・・・
帰ってくるのが遅くなったよ・・・
まぁよく寝れたしいいかなぁ・・・
よくないか・・・
今日のお弁当。
![お弁当](../e/bento-070515.jpg)
●2007年5月14日
自森ンピックまであと、一ヶ月無い・・・
なのに風邪やらはしかやらがはやっています。
もういそがないと間に合わない!
けど自森の行事はいつも慌ててるか・・・
(今年の体育祭は自森ンピックといいます)
前から作っていた前島のホームページ。
これはまだ試作品です。
別のところに移転するかも・・・
前島へいく
休みの間に・・・
『デスノート ロサンゼルスBB殺人事件』、
『SWAN白鳥の祈り』、『半神』を読みました。
『ロサンゼルスBB殺人事件』というのは
西尾維新の書いたデスノートの外伝です。
最後の最後でびっくりしました。
ネタバレだから言えないけれど・・・
『SWAN白鳥の祈り』というのは、
有吉京子さんの描いた『Swan-白鳥-』の外伝です。
ぼくは『Swan-白鳥-』を読んだことはありません。
が、外伝だけでも面白かったです。
けれどやっぱり山岸凉子さんの描いたマンガ、
『アラベスク』のほうが好きだなぁと思いました。
『半神』は萩尾望都さんの描いた短編集です。
短いのに、凄く心に残りました・・・
『11人いる!』を描いた人なのかぁ・・・
あと『ポーの一族』も・・・
凄い・・・・・・
●2007年5月13日
学年懇親会から帰ってきました。
とても眠いです・・・・・
そういえば、自森生で発熱している人が、
10人以上いるそうです。
また休みになるのかなぁ。
今日の朝ごはん。
![](nikki15-1-6.jpg)
●2007年5月12日
では行って来ます・・・。
今日は土曜日だけど授業参観です。
眠いなぁ、眠い・・・
●2007年5月11日
明日は、土曜日です。
が、授業参観でしかも泊まりにいきます。
なので更新できないかもなぁ、
というかできないと思います。
J3−1は理科の授業参観です。
川原まで行って石を拾ってきます。
最初から来ないと場所がわからないです。
お弁当です。
![お弁当](../e/bento-070511.jpg)
●2007年5月10日
今度の土曜日、泊まりにいきます。
その間、更新が出来ないです。
けれど眠いなぁ・・・
KANが完成しました。
う〜ん明日あたり載せようかなぁ、
と思います。
今日のお弁当。
ミートソースでした。
![ミートソース](../e/bento-070510.jpg)
●2007年5月9日
体育祭の色とクラスが決まりました。
僕は緑色になったようです・・・
イメージは新緑の色かなぁ。
どうなのかなぁ。
この前の冬、伐採された木の芽が出てきました。
![芽の出た木](../e/bento-070509.jpg)
緑です。
●2007年5月8日
今日は前島コースミーティングがありました。
もう修学旅行まで2ヵ月!
たったの2ヵ月なのかぁ・・・
明日は菜の花の花見があるそうです。
僕はいけない気がするけれどなぁ・・・
この前撮ったもの。
もうだいたい散ってしまいました・・・
![お弁当](../e/bento-070508.jpg)
●2007年5月7日
今日タバコについての集会がありました。
中学生からもいろいろな意見が出ました。
う〜ん難しい問題だなぁ。
なんだか眠いです・・
休み明けだからかなぁ。
まぁいつでも眠いといえば眠いけど。
今日のお弁当。
![お弁当](../e/bento-070507.jpg)
●2007年5月6日
スターダストレビューの歌を聴いていました。
やっぱり、良い歌ばかりだなぁ・・・
音楽祭でやれないのが残念・・・
スターダストレビュー
今日でGWも終わりです。
明日から早く起きれるかなぁ?
不安だなぁ・・・・・
今日の朝ごはん。
ピタパンというものです。
高麗川にある阿里山カフェのものです。
自由の森学園に近いところにあります。
![朝ごはん](../e/bento-070506.jpg)
●2007年5月5日
あと少しで9連休もおしまいです。
けれど、はしかが終わらないとまだ行けません。
体育祭の準備も始めないといけないのになぁ。
それにひまだし。
チャイ風味のシフォンケーキ。
僕はチャイが好きなので美味しかったです。
![シフォンケーキ](../e/bento-070505.jpg)
●2007年5月4日
今日は、フェアトレードのお店へ行きました。
現在の中2が学習発表会でやっていたなぁ。
アフリカの児童労働や、フェアトレードのこと・・・
中1に「行事での学び」を伝えるために、
学びの森へようこそでもやってくれました。
とてもいい発表だったなぁ。
朝ごはんのピザトースト。
とておいしかったです。
![朝ごはん](../e/bento-070504.jpg)
●2007年5月3日
今日は憲法記念日かぁ・・・
昔は何にも知りませんでした。
休みでうれしかっただけでした。
けれど、この頃はいろいろ考えます。
公明党は何を考えているんだろう、とか・・・
("憲法は変える、平和憲法は変えない"らしいけど
いきなり平和憲法をかえてくるとは思えない。
むしろ
憲法改正の手続きの条文とか・・・・・
基本的人権の尊重の条文とかから
遠回りして来るような気が・・・)
まぁ子どものたわごとですが・・・
今日は√の更新をしました。
中二の数学が終わってないです・・・
今日のおやつ。
メープルシロップとバターをつけて食べました。
手軽に出来てとても美味しいんだなぁ、と思いました。
![おやつ](../e/bento-070503.jpg)
●2007年5月2日
今日は川口の図書館へ行きました。
だけど貸出カードを家に忘れてしまいました・・・
う〜ん何をやっていたんだろ?
・・・だめだ。
今日の夜ご飯。
これはご飯版のトスターダです。
タコスのお肉が無いみたいなものです。
凄く美味しいです。
![夜ご飯](../e/bento-070502.jpg)
●2007年5月1日
休みだとひまです。
う〜んまぁ眠いし良いか・・・
なんて思うけれどやっぱりひまです。
何かしようと思うんだけど。
で結局パソコンで絵を描いたりしています・・
もう少しどうにかならないものか・・・
おやつのフルーツサンド。
いちごとクリームです。
![フルーツサンド](../e/bento-070501.jpg)