|
||
学び |
流れ |
眺め |
授業 |
行事 |
広い学び |
日本語 英語 社会 理科 生物 化学 物理 数学 体育 保健 美術 音楽 情報 人間生活 選択科目 |
体育祭 学園祭 音楽祭 入学式 卒業式 八ヶ岳登山 学習発表会 公開教育研究会 (修学旅行) |
有志 部活動 森の時間 学年ワーク 修学旅行 |
授業 自由の森学園と、他の学校の最も大きな違いは、授業にあります。テストをやって、他人と比べて上か下か競争し合うのではなくて、意見や感想を出し合い、1つの授業をみんなで形作っていくのです。 自由の森学園の授業は、生徒が自分たちでつくるものです。自分でいろんなことを考えます。事実をただ覚えるだけの薄っぺらい授業ではありません。深くて楽しいものがそこにあります。 |
行事 授業を日常とするならば、行事は「非日常」ということになるのかも知れません。自由の森学園の行事は、生徒がつくります。会場作りから、司会、照明、音響も自分たちでやります。体育祭の競技や、学園祭でやること、音楽祭で歌う歌全て自分たちの中で話し合って決めていきます。 楽しくて、熱い行事の1日が終わったら、後片付けまでちゃんと自分たちでやります。 |
広い学び あらゆることは学びとつながります。授業にも、行事にも入らないものをこの「広い学び」にいれておきます。「森の時間」は、自由の森学園のいろんな学びの中でもとくに面白いものです。総合学習という分類になるんだけど、森の時間では、世界や社会を見つめます。そしてその物事を自分の方に引き寄せて考えていきます。考えるだけでなく、自ら行動したりもします。 |