それからは、バスで移動していきました。昼食もバスの中で食べました。 窓からは晴天が見えています。

| どんどん歩いていきます・・・ まだ車も走っていけるような道でした。

| 雨が降り始めてきてみんなが雨合羽を着ているところです。大きい雨粒が降ったりやんだりです。 元気なT君! ジーパンと普通の靴です。すごいなーと思います・・・

| そこにあった水です。とても甘かったです。 けどいえにある浄水器や、垂水温泉の水とはまた違った味だなと思いました。

|
美濃戸山荘です。 正面から撮ればよかったと後悔しています。。。 それにしても変な角度だ・・・・・

|
|
|
そうして12時頃、八ヶ岳の入り口、美濃戸口に着き、 出発式のあと、歩き出しました。 ちょっと曇り気味ですが、暑いよりはむしろ歩きやすいです。そのあとはだいたい川沿いに進んでいきます。
 
| しかしそのうち、雲が黒々としてきました。 涼しいを通り越して、寒い空気です。

| 休憩地点です。 雨はほとんど降り止みました。 ここで水を汲んだりしました。

| うわー綺麗だ、と思いました。本物はもっと凄かったんだけどなー・・・

| 諏訪なんとかかんとかというところです。 滝のようでした。
|
|