自森人 ホームへ中二ページへ日本語編へ
愛のサーカスを読む 1

☆愛のサーカスのあらすじ

中2のとき、愛のサーカスという物語を読みました。
それで、「愛のサーカス」というおはなしを読み解いていきました・・・

★象によりそう少年って?

港町の人々は・・
「お花が好きなんだよ」「音楽が好きなんだよ」
等といろいろ言って、少年にいろんなものをあげてみた。
すると少年は微笑むので、港町の人たちは少年に好感を寄せた・・・

   ↓

 ・なよなよ
 ・心が豊か
 ・物静か
 ・シャイ(恥ずかしがりや)

   ↓
「人々が心を寄せやすい姿」
 与えられたものを嬉しがり、それ以上を求めない少年。
 なにか優しくしてあげたい、と思わせると思わせる何かがある。
 それで、少年に何かを与えることで、みんなが幸せな思いを味わう。

「それで街は和やかになった」という。
つまり少年が、港町に、優しさを運んできたのです。
・・でもちょっと待て、それがサーカスだというのはおかしくないか?

サーカスというのは興行です。
つまり、何か芸をして、お金を稼ぐという行為です。
本来ならば、空中ブランコをしたり、ライオンを操ったりするのがサーカスです。

でも、今回の場合は、感動という「もの」を使って、人々から金を「せしめた」ことになります。
しかもその「感動」というのは、作為的・故意的に作られた「感動的」なドラマです。
いったい感動に、何円のお金を払えば良いのか・・・?

でも今のバラエティ番組がやっていることはそれと同じことのような気がします。
そんなに、とがめるここともできないのではないかなぁ?


2008年6月21日最終更新


日本語編へ