自森人 ホーム>高校1年>社会
人類館事件
大阪博覧会(1903年)
各地の文化品・生産品を並べて展示するものだったのですが。
その中に人類館というものがありました。
人類館 → 全21名の生身の人間が展示。
『大阪朝日新聞』(1903年3月1日付け 現代語訳)
「・・・内治に近い異人種をあつめ、その風俗、器具、生活の模様などを実際に示そうという趣向で、
北海道アイヌ5名、台湾生蕃4名、琉球2名、支那3名、印度3名、爪哇1名、バルガリー1名、
あわせて21名の男女がそれぞれの国の住居を模した一定の区画内に団欒しつつ日常生活を見せる。・・・」
ですが反発を受けて、中国人(支那)の展示は取りやめられました。
それは、反発を受けることからも分かるとおり、非人道的な行為でした。
そこには日本人の優越感、差別の視線が表れている、といえます。
見る側(文明) → 見られる側(野蛮)
そして琉球(沖縄)の人たちも反発しました。
彼らは、「動物や、アイヌや台湾人と同じ扱いをするな!」と訴えました(琉球新報)。
そこには、アイヌや台湾人への差別が表れているといえます。
そこから分かること。
差別される側まで、「文明と野蛮」という尺度で、人間を序列化することに協力してしまっています。
西洋列強 → 日本 → 琉球 → アイヌや台湾人
という差別と侮蔑の階層化は何を生み出すか。
良いものが生まれるとは思えません。
前へ
次へ
2009年7月22日更新
社会 高1に戻る