日記へ
表紙へ
別館へ


●2006年7月31日
鯱の門鯱の門です。
佐賀城の門です。しゃちほこ・・?

そうです。
銅のしゃちほこです。
佐賀にもこんなものがありました・・・。
そのほかの写真もありますが、とりあえずこれだけ。

鰻のセイロ蒸しおいしかった!
うなぎのセイロ蒸しです。上には錦糸卵がのせてありました。かむと関東より甘い(気がする)たれがご飯にからまっていて、うなぎもたくさんのっていました。
・・・けど多いよ。
あまりに多い。
お腹がふくれあがる位ありました。


●2006年7月30日
佐賀に着きました。
新幹線や電車を乗り継いでいきました。
ぅわー暑い・・・。
埼玉とはうってかわって暑いです。
"辱暑"という単語は、こんな感じかなと思いました。
まぁ夕方だったということもあるけど
・・・けど風景は一面緑、涼しい・・・、
少なくともアスファルト地獄よりはましでした



●2006年7月29日
今日から佐賀に行ってきます。
う〜ん何日間も表紙を更新しないので何にすべきか迷いましたが・・・。
まぁ自由の森学園のパンフレットにしてみました。
帰ってきたら、佐賀の話と写真と・・・あと漢詩くらいは載せれるはずです。

そういえばこの佐賀に行く隙に、
『銀河英雄伝説(銀英伝)』をまたまた読み直そうと思っています。
面白いたくさんの登場人物。
戦術と戦略の細かい描写
宇宙戦艦どうしの戦い。
どうしたらあれほど魅力的な物語が出来るのだろう、と思います。
(けど全体的に説明が多かったり、
戦術が宇宙戦のようには思えぬ所があったりしたけど)
まぁ一読をお勧めします。

●2006年7月28日
今日は子猫のサクの家に行って来ました。やっぱり可愛いなー。
けど明日からは佐賀に言ってしまうので行けない・・・。
というか、更新も出来ません。
明日は朝一番で更新していこうと思っていますが・・・
まあいろいろやっていきたいです。

そういえば、それで8月1日も学校の畑にいけないなー

●2006年7月27日
今日の朝、メールボックスを見ていると・・・
なんと同じクラスのK君に妹が生まれたとメールがやってきました。
(なぜか当のK君からではなく、Kさんから・・ややっこしいな、イニシャル)
おめでとうございます!
あぁ見てみたいなー、赤ちゃん。

さて僕はこれといったことも無く、
自転車で図書館に行って本を借りたりして暇にしていました。
それで『ゼロヨンイチロク』という本を紹介されて読んでみました。
う〜ん、別につまらない訳ではないんだけど、
なんかフワッと浮かんでいる感じで、いまいち読み応えが無かった、というか
なんか迫力に欠ける気がしました。
けどこのお話はもともとそういうふうに作られているみたいだし・・・
"不思議"な感じです。

●2006年7月26日
今日はJ2-1の畑まで草取りに行ってきました。ひまわりはぐんぐん育っていました。
久しぶりにあった人がいたなー

そしてそのあと、途中で塩ちゃんの車で抜け出し、駅まで送ってもらい
クラスメイトのKさんと一緒に家に帰るルートをたどって北浦和に茶道をしに行ってきました。
(かなり早く着いた・・・)

けど"茶道"とはいってもまったく堅苦しくなくて、
ちょっと違う・・・
なんていうか"煎茶の飲み比べ"てな感じでした。
いろいろな、玉露、茎茶といったお茶を飲み比べたり、
(僕は最後まで間違えてて・・・)
茶歌舞伎という飲んでお茶の産地を当てる"競技"には各県に選手がいる、
といったことも聞きました。

お茶は面白いなー・・・・・・・・

●2006年7月25日
今日は猫のお世話に行ってきました。
サクという名前で、とても可愛かったです。
こっちがビニール袋をかさかさ動かすと、追い掛け回して飛びかかって、遊んでいました。
明日学校に行かないなら、明日も行きたかったなー、と思います。

今日の夜ご飯です。
ゴーヤーチャンプルーとなすのチャーハンです。
一応作るのも手伝ったんだけど、
それが"特筆すべきこと"なのはつまりいつも手伝ってないからで・・・


●2006年7月24日
今日は学校に行ってきました。
学園祭の準備、といえば聞こえがいいですが、
ようは"作って食べる"みたいなものです。

それにしても美味しかった、、、スパゲティ
"ちょっと硬めのめんの方が本格的"だそうです。
そして、食べながらもどうやって保存するかとか
隠し味で旨みを出すとかやっていました。
詳しくは塩ちゃんのブログで?

そのソース作りの途中。


●2006年7月23日
「今年の学園祭は、金じゃない"本当にやりたいこと"のためにやろう」
ということでテーマが決まり、
売り上げランキングとかはやめようということになりました。
(実は楽しみだったんだけど・・・)

実はその関係のメールが今日やってきたので、書きましたが、
これは夏休み前にずいぶんと話し合ったことです。

●2006年7月22日
今日からは、夏休みになりました!
いろいろ本が読めます。
といっても、暇なくらい時間がある・・・・

そういえば、この前読んでいた『銀の犬』という本が面白かったです。
う〜ん、どうも・・・
妖精が出てきたり、音が世界の始めにあった、
というところが『指輪物語』を思い出す、
と思ったらあとがきで『指輪物語』のことが書いてありました。

音で魔物を退治するというのは・・・仮面ライダーでもあったような・・・

●2006年7月21日
今日は音楽交流がありました。
聞いているのも、歌うのも楽しかったです。
とくに高校生、中学三年の歌声は凄い迫力でした。
・・・人数が多いとか、そういうことだけではない、体育館全体に響き渡る声でした。
凄かった・・・
歌自体も良かったけど・・・
あんなふうに歌えるようになれればいいなー。

そして夏休みがやってきます。

●2006年7月20日
今日は英語、社会が二時間ずつありました 。
授業ももうおしまいです。
明日は大掃除と、音楽交流です。

学園祭の実行委員会、そしてねぶた作りの実行委員会も立ち上がってきました。
こんな感じで、"明日は一区切り"ではあっても、夏休み明けのことも考えられているのです。
それにJ2-1もいろいろ考えています。
夏休み中に集まったりするので、休んでいる人も来てほしいなー。

今日のお弁当です。
ツナとエノキダケの混ぜご飯でした。


●2006年7月19日
今日は、バスに乗り遅れてワリカンで飯能からタクシーで学校に行きました。
ずいぶんと自森生がいたのには驚きました。
やぁー遅れちゃうなんてな・・・
まぁ電車に乗り遅れた時点で分かってはいたのだけど・・・

今日のお弁当です。
お弁当シュウマイ(ちょっと小さい)が美味しかったです。
生活クラブという生協の冷凍製品でした。
圧力鍋で三分、だそうです。


●2006年7月18日
体育のまとめがありました。
三点倒立、倒立、側転などにどうやって取り組んできたかや
体育自体に対してどうやってきたか、そういうことをまとめました。

どんどんまとめが多くなってきましたが、社会はまだ歴史を進めていってます。
今は鎌倉幕府の支配の仕組みというのをやっています。
まとめられたら載せたいです。

今日は食堂でスパゲティ-ミートソースを食べました。
やっぱり美味しかった!
スパゲティとミートソースだけなのに、いや、それだけなのが凄く美味しい。
こんな食堂があって幸せだな、と思ってしまいました。

●2006年7月17日
なんだか昨日はぼやっとしていましたが、今日もそんな感じで・・・
けど明日は学校です。

今日試しに描いた絵です。
半分パソコンにやってもらったようなものですが。

●2006年7月16日
赤岳登山も終わってしまい、なんだかぼーっとしています。
眠いような、疲れたような・・・

今日はホームを改造しました。
Netscapeでは正常に表示されない、自森人へようこそ、という部分も変えてみました。
そのほか全体を改造してみました

●2006年7月15日
やっと赤岳登山から帰ってきました。
"やっと"とは言っても、僕にとってはとても短い三日間だったのだけど・・・

赤岳登山は最高に楽しかったです。
「上に行けば天国だよ」って言っていた人がいたのだけど、まさにその通りでした。
詳しいことは今日中にどんどん載せます。

今日の昼ごはんです。
凄くおいしかったです。
(ちょっと肉類が多かった気がするけど)
やっぱり山歩きのあとの食事はおいしかった・・・


●2006年7月14日
→こんなかんじでした

●2006年7月13日
赤岳登山に行って来ます。
どうなるのか、楽しみなのですが明日は更新できません・・・
そういえば。昨日読んでいた

『DIVE!!』

を読んでいたのですが、飛込みのことなんか知らなかったのに凄く面白かったです。
主人公の普通な性格がいいのかな

それでは登山の準備です。

●2006年7月12日
さすがに今日は学校を休みたくは無いので、行って来ました。
登山の最終ミーティング、それと菜種油の収穫をしました。
菜種油の収穫は、あまりというかほとんどうまくいきませんでした。
とれたのはたったの十滴!
それも水混じりというか、ほとんど水でした・・・
残念。
木製の器具では菜種をつぶして油をとるほどの圧力が出せないのです。
多分 塩ちゃんの日記で詳しく触れられると思います。

明日はとうとう登山です・・・!
休みの人が多くて残念ですが・・・

今日のお弁当です。


●2006年7月11日
今日は眠くて学校を休んでしまいました。
あ〜あという感じなのですが・・・
その代わり、登山の準備は出来ました。

あといろいろ本を読んでいました。
『バッテリー3』は面白くて、もう瞬きする間もないくらいでした。
とくに野球の試合の流れが読んでいても震えるくらい緊迫している気がしていて、楽しかったです。
オトムライと巧が真正面から向かい合うところもどうしてああなるかなーとは思ったけど、
巧が小気味いい気がしました。

今日の昼ごはんです。
あんかけでした。


●2006年7月10日
いろいろな授業が再開しました。
けれどどの教科も夏休みに向けて、まとめのような感じになっています。

午後は授業が無いので川原に行って大きな平たい石をもってきました。
というか、川に入って遊んだりもしていました。
で、どうして大きな平たい石を持ってきたかというと、
学園祭でまたピザを作るため、石窯を作るはずなのです。
今年は『本格的』がテーマなので、勿論レンジでチーンなんてことはしません。
去年はうまくいったけど今年は去年以上のものができて欲しいなー

今日のお弁当です。
ポークストロガノフでした。
おいしかったです。


●2006年7月9日
和菓子の会に行ってきました。
夜ご飯も食べました。おいしいものがたくさんありました。

それでハリー・ポッター第五巻謎のプリンスの上巻を読んでいました。
一巻の世界とはもうずいぶん離れた青春真っ盛りという感じで、
友情と嫉妬、恋愛が絡まってホグワーツの人間関係は複雑になり
魔法界、そしてマグル界(非魔法界)にまたがるヴォルデモート卿とその手下の暗躍によって
騎士団に危機が迫ります。

『指輪物語』のような積み重なっている"過去"のことが随所に現れてきてとても面白いです。
さらに数々の敵味方の魔法使いが『不死鳥の騎士団』のときに現れ、物語はどんどんと緊迫の度を強めています。
そしてヴォルデモート卿はいったいどのような人だったのか?というのもだんだんと明かされてきました。

本当に面白くなってきました。
が、全く先が読めず、誰かが命を落としそうな感じです。
(ダンブルドアとかとても危なそうな・・・)
早く下巻が読みたい!

今日の和菓子です。


●2006年7月8日
今日は『バッテリー2』を読んでいました。
主人公、巧の真正面を向かって全く妥協しないところが小気味いいけど、
逆にどうして譲れないのかなと思ってしまいました。

●2006年7月1日の日記に書いていた『さそりの神』シリーズの写真です。
海、砂漠にまたがる凄い物語でした。
とくに二巻の砂漠の中、泉を求めていく旅と、
『お告げ所』での陰謀が交互に進み、途中で一瞬話が交わったりするところは面白くて、
よくこんなことを考えられたな、と思いました。
とりあえず下手な書評より、読んでみるほうが早いです!


●2006年7月7日
ああ、七夕ですね!
J2-1の教室には切ってきた大きな竹に
いろいろな願い事の書かれた紙が吊ってありました。
今日は夜空―というか彦星と織姫、は見えるかな

時間割は森の時間とホームルームでした。
もうそろそろプロジェクト菜の花の計画の最終段階、油をとり、
食用に使ってそのあとそれで車を走らすところにたどり着き、
前期としての区切りをつけたいのかなと思います。

イタリア料理屋さんでやるものもいろいろな検討
(といってもそんなに堅苦しくないけど)
がなされています。

今年のテーマは『本格的』なので
凄いものができるんじゃないか、と思います。
今日のお弁当です。
開けたときびっくりしました。
なんと「鰻ご飯」でした。う〜んすごいなー


●2006年7月6日
今日は一日森の時間尽くめでした。
まず田んぼの草取りや修復をし、
そのあとに畑に行って今まで菜の花を植えていた所に今度はヒマワリを植えました。
ヒマワリの種を蒔くのはかなり遅いのですが、
十月ごろにちょっと低いヒマワリが綺麗に咲けばいいなぁということだそうです。
(ヒマワリからも油をとります)

まあそんな感じで前期のまとめとともに、
次への準備も着々と進んでおり、とても楽しみです。
(とともに、どんどん忙しくなるんだよなー)

今日の昼ごはんです。
ナポリタンです。
J2-1が今年やるイタリア料理屋さんでもやりたいといっているものです。
イタリア料理屋さんではピザ、フォカッチャもやりたいなー。


●2006年7月5日
森の時間のまとめがありました。
いままでやってきた プロジェクト菜の花田んぼ作り
そういったものを写真を使いながら振り返りました。
こんなことをやってきたのか、
という新発見がいろいろあったので、
書きたいと思ってます。

そのあとのホームルームでは八ヶ岳.赤岳登山の班が最終決定しました。
来れない人が何人もいて、とても残念です。

また学園祭でJ2-1のやるイタリアレストラン(言っちゃっていいのかな?)
の案を膨らませることもしていました。
う〜ん、いろいろ面白いものがあったな。

そういえばイタリアといえば今日の朝、イタリアvsドイツの試合がありましたね。
ドイツを応援していたんだけどな・・・
あんな試合になるとは
最後の最後まで想像も出来ませんでした。

あ、北朝鮮のミサイルのことが引っ切り無しにニュースで流れていたな・・・
いくらなんでもあれは過剰反応じゃないかと思いました。
イラクで五百メートルを焼き尽くす兵器が投入されても眉一つ動かさなかったのに...
まぁみんな、こんな事態に慣れていないんだと塩ちゃんは言っていたけど。

今日の昼ごはん&ベランダのミニトマトです。
ミニトマトは小さい木なので、あまりたくさんは採れません。
けどもっと大きくなればたくさん出来るかな。
(鉢に植えてあるのでそんなに大きくはならないそうですが)
学校の近くでJ2-1が育てているものは地面に植えてあるからもっといっぱい出来るんだろうなー。


●2006年7月4日
久しぶりに美術がありました。
枯れたひまわりの絵は本当におわるかな・・・と思ってしまうくらい、
進んでいないので何とか仕上げたいです。

そして半日しか授業が無いので、放課後は
将棋、碁、大富豪、五目並べ、神経衰弱・・・。
のオンパレードでした。

そしてひまわり畑の整理などもしました。
う〜ん、どんどん大きくなっていくなと思いました。
ついでに今日は休みはあまりいなかった(と僕は)思います。

お弁当です。
ミニトマトがシャキッとしていておいしかったです。
あと、写真向かって右上の揚げ豆腐というのもおいしかったです。


●2006年7月3日
昨夜『リトルダンサー』を見ていたためにとても眠い一日でした。
けど『リトルダンサー』はとても印象に残りました。
みんな(特に主人公は)
不器用で言葉でうまく大事な何かを伝えられず、物凄いわだかまりを胸に詰まらせているんだけど
本当は必死に生きているんだと思いました。
主人公、ビリーの踊り、バレーがとても激しくて素晴らしかったです。

とても暑かったです。
授業中も汗がたれてくるくらい暑かったです。
うちわをはたいている人もたくさんいました。
休みの人が激減し、塩ちゃん(塩崎さん、かな?)も来て、ずいぶん賑やかになりました。
久しぶりでした。

お弁当です。
しゃけが入っていたので、豪華だね、と友達に言われました。
そうなのかー


●2006年7月2日
凄く風が強くて、雨も降ったんだけど、午後にはこの快晴!
なんだかブルーハーツの『青空』を口ずさんでしまいました。


なんかウィルスメールが来るようになってしまったので
メールボックスを改造してみました。
ほんとはウィルスメールが来る前にこういうことはしないといけなかったんだけどなー

あとは原稿を書き、お遊びのジモレンジャーの続きを書いていました。

●2006年7月1日
家でずっとねたり、本を読んだりしていました。

この頃、 『さそりの神』シリーズにはまっています。
あんなに面白い話があるのか!と思ってしまいました。
母に薦められ、始めはそんな面白いのかな?と思っていたんだけど、
読み進んでいくともう止まらない。
「子ども向け」らしいけど、全然そんなことは無いと思います。
アーシュラ・ル・グインに匹敵とまで書かれていました。

それにしても水が欠乏してからからになった世界が目に浮かぶようで素晴らしかったです。
登場人物の中ではジャッカル
(表は軟弱な貴族、裏ではその国の裏の帝王みたいになっている)
という人が最高に格好良かった!